平成ベビーの会社員。

「会社でうまく笑えない。」「会社対策会議」「戦略的・異性愛幸福論」など、ブログ内連載中。

他のブログ 「無能の就活。」

2014年10月25日土曜日

コミュ障ターヘルアナトミア① 「自慢と受け取られて相手を傷つけてしまう」


武野です。


Ask.fmにこんな質問がありました。

(質問などは随時こちらで受けております)




初めまして。武野さんに質問があります。

私は武野さんより1つ年下の大学4年生(女性)なのですが、歳を重ねるごとに人に話せないこと(変態的なことではなく、言うと他人に自慢だと思われてしまったり、勉強をして培った知識が相手を傷つけてしまうようなことです。)が増えてしまい、話せないもどかしさを感じます。

何度か「もう嫌われてもいい!」という姿勢で少しずつ自分のことを素直に話したところ、恋人や友人から嫉妬や批判を受け傷つきました。

そのため、現在は友人も恋人も離れてしまい居ません。

長文になり申し訳ないのですが、こういったケースでは武野さんは他者との距離感をどうお考えでしょうか。
ご回答、宜しくお願いします!





これ、人生相談やね。

しかもけっこう重いね。


相談する相手を選んだほうがいいかもしれません。

でも、おじさん、人一倍「生きることとは何ぞや」については髪の毛を生贄に捧げながら考えてきたつもりですから、少しはお役に立てるかもしれません。

ただ、僕はブログでしか本音を言えない弱さを抱えている代わりに、ネット弁慶のスキルも持ち合わせていますから、もし「イラッ」としたらコンビニでプリンでも買ってきて落ち着いてください。




自覚したほうがいいですね。

アナタ

自己顕示系コミュ障

ですね。




コミュ障ターヘルアナトミア(編著:武野ヒカル)より引用

【自己顕示系コミュ障】
他者との会話において、その内容に自分を優位にする情報を込めてしまうコミュ障。
えてして有する会話の選択肢が少なく、つい自身の経験や知識を披露しがち。
無意識的に行われ、本人には悪意がない場合が多い。





大丈夫。

怒らなくて大丈夫。

それは既に僕が全裸ブリッジ「完全服従」のポージングをしているからではなく、

僕もその気があるからです。
(毛はないけどHAHAHA)

敢えて言いますけれど、何度「自慢話」で後悔する夜があったことでしょう。




重要なところなんですが、

自分の気持ちに関係なく相手が自慢話と受け取ったら、不快感を覚えさせる

わけなんですよ。

僕も以前、嵐が大好きな妙齢の女性に

「僕、マツジュンには嫉妬しか覚えないですね」

って自虐のつもりで言ったら

「え、同じ土俵で言っちゃう?すごいね、すごーい、うふ、ふふふふふふっ」

と含み笑いをしながら返答されたことがあって、「なに言ってんだ、この人」って思ったことがあります。

僕自身としてはマツジュンと同じ土俵にいるなんてつもりは更々なく、張り合おうとしたことも一度もなかったというか、張り合ってたら頭イカれていると思うんですが、そんな受け取り方をされてすごくもどかしい気持ちを覚えました。




別の観点ですが、おそらくアナタは人と関わるうえで自分が優位に立っていないと不安なんですよ。

しかも、それは脳内での(コイツ、ダメだなぁ)という自覚だけでは解消されなくて、相手がそう思っていないと心が安らがないからこそ言ってしまうわけです。


たぶん、よく話す人で、伝えたいことが溢れて先行してしまうのでしょう。

だから、

喋んなくていいよ、とりあえず。

喋らなくても、能力の高さや知識の豊富さは人には伝わっているものです。
それが自分の想定している質ではなかったとしても、人に伝わっているものが自分の価値だし、しかも自ら口に出したところでそれは伝わりません。



もちろん、お地蔵様のように無言でいろ、と言っているわけではありません。
2つのことに注意してみてください。


①話し方に「否定」の要素が込められていないか

どんなに理解しあう間柄でも、他人から自分の考えや行動を否定されるとストレスが生じます。

「否定されること」には覚悟が必要なんです。

覚悟を持っていない相手に対してアナタがどんなに伝えたいことがあっても、それは相手に対する攻撃にしかなりません

もう言ってて失敗談しか思いつかないんですが、気を付けないと、こんな感じの会話になります。
相手「○○っていう映画を観に行こうと思ってるんだよね」

アナタ「あー、あれね。あの監督はけっこう売れているけど、実は映画界の評価としては最悪で、特に前作なんか演出だけのストーリー破綻のオンパレードで、全然おもしろくないよ。映画をしっかり観れている人でおもしろいっていう人なんかいないんじゃないかな」

相手「…………(バカにされてる?)」



②喜びによる「取捨」

①をクリアできれば、及第点。会話は成り立つと思います。

でも、もう一歩踏み込むとして、アナタが持っている知識なり何なりを「その人のために」という気持ちで伝えたいなら、情報の取捨が必要です。

アナタが会話のなかで思いついたその情報で、相手は喜ぶでしょうか。
喋る前に考えてください。


「○○っていう映画を観に行こうと思ってるんだよね」
「あーあれね。けっこう売れてる監督の映画だよね!いいんじゃない!

or

「あー、あれね。けっこう売れてる監督の映画だよね。前作を観たんだけど、演出がすごく良かったから、そこ注目してみたらどうかな!そういう感じの映画だったら○○っていうのもあるよ」

とかね。


意図的に相手を否定する情報を切って、さらに後押ししている感じを受け取ってもらえるでしょうか。
また、相手の興味関心に合わせてこちらの情報を選んでいます。



相手が喜んでいない時点で、健全な会話なんて絶対に成り立たない

と心に刻み込んでください。

会話する上で主人公は自分じゃないんです。

主人公になるときは、こちらが提案して、相手が受け入れて脇役になってくれたときです。
例えば「相談ごと」なんかが、その状況になります。
(これはこれで難しさがありますが…)


相手に明確に求められているのでなければ、アナタの知識や伝えたいことに価値はないんです。




会話は常に相手が喜ぶようにするものです。
そうじゃないときが、愚痴や自慢話などになります。



他社との距離感って言ってますけど、考えたほうがいいのは距離感じゃなくて、どの方向から相手に触れるかです。

明確な上下関係もないのに、上からがっつり足で乗っかってくる人に、心地よさを感じる人なんかいません。
そうならないようにしてください、という提案です。





「受け入れてほしい」「認めてほしい」という気持ちは、ほとんどの人が持っていますが、アナタはそれが人よりも強いのかもしれません。
僕も同じという自覚があるので、すごく共感できます。

でも、その気持ちは相手も多少なりとも同じです。

具体的にどのような知識や経験をお持ちかはわかりませんが、伝え方を変えれば、きっといろんな人を幸せにできると思います。

そして僕はアナタにその気があるように思えます。



あと友達はおるで。

ワシがいつも心のなかに鎮座しとるでな。
(賃料無料なら)







安らかに。



Ask.fm
就活、会社、恋愛など、ご質問やご相談あれば何でもどうぞ。
すごくない、というかわりかしダメなヤツが同じくらいの目線でお答えします。








【ご本人だけに向けて】

あと、ここまで書いて気付いたんですが、もしかすると「アナタの持つ悩み」などの話が、いわゆる不幸自慢や貧乏自慢の類と同じように聞こえさせてしまう、という可能性がありますね。

そのとき大事なのは、自分の心境をまずしっかり伝えて、本当に悩んでいるから受け入れてほしいとまず話すこと。
そして相手にその準備をさせることで、いくらか解消できるはずです。
でも、それでも受け入れてくれる人は少ないと思います。
だって他人が羨んだり共感できないなら、それは自意識の問題なんですから。

もし話すなら同じような境遇にいる人です。もしくはまったく無関係のところにいる人です。
じゃないと受け止められません。

もし僕のここまでの文が答えになっていなかったら、Ask.fmに追加で言ってきてください。心配です。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ツイッター

質問などはこちら!

質問などはこちら!
ask.fmをやっています。質問やご要望があればこちらにください。