平成ベビーの会社員。

「会社でうまく笑えない。」「会社対策会議」「戦略的・異性愛幸福論」など、ブログ内連載中。

他のブログ 「無能の就活。」

2014年9月18日木曜日

会社対策会議 ① ~気が強い女性会社員「イライラしちゃう」~


会社対策会議

「平成ベビーの会社員。」内のQ&A。質問はこちらで受付中。

若い人たち同士で会社のあれやこれやの難題をいかに乗り越えていくか、考えていきます。
ゆるタッチでいきます。
推敲という概念はお母さん(タカヨ51歳)のなかに置いてきた。




社会人3年目女子です。

職場の上司や管理職の責任感のなさ、ぼーっとした態度、保身にぶち当たると、すぐイライラしてしまいます。

気が強いのと、ずっと不遇のポジションにいる不満が原因だと思います。

でもどう考えてもつねにプンスカしてるのは周りにもいいことじゃないし、しかもモテないと思います。

どうしたら良いのでしょうか…


僕も社会人3年目です。同期!

3年目といえば周囲から見れば、いっちょまえの戦力としてカウントされる雰囲気がかもし出されてきますよね。

本当にはた迷惑な話だわ。
買い被るのやめてほしい。僕はまだ離乳食を食べさせてもらいたいくらいなんだよ。




ご質問内容から察するに、問題は2つですよね。



1つ目が、上司がカス。


2つ目が、ゆかりの性格や考え方。

(名前が分からないんで、ゆかりと呼ばせていただきます)

(何気なく命名しましたが、よく考えたらこの名前の女子に2人連続でフラれた経験があるんでした死ぬか)。




1つ目に関しては、ぶっちゃけ考えてもしょうがないですよ。

だってゆかりのほうが年次が低いし、発言力が薄いんですもん。


直接的に何かアクションを起こして変えるなんてことは不可能に近いですし。しかも直接的なアクションって、会社の上下関係とかの要素を鑑みると、直接ぶん殴るのと同じくらい危険です。

別の観点が必要や!



で、問題は2つ目のゆかり自身の考え方だと思います。


これ、最近すごく思うことなんですけど


イライラしているうちは、かなり気にしてあげっちゃってる


わけなんですよね。


ゆかり、キミは優しい子。

だってそういう上司のうんこたれな部分にイライラするってことは、逆にいえば「こうあって欲しい」って思っているわけですからね。

好きなんちゃう?


極端にいえば、会社がどうなろうがアタイにも微塵も関係ないわ、と思っていたとしたら、何が起きても気にならないわけじゃないですか。


だから、そのイライラを「気になる」と考えると、悪いことじゃないと思うわけです。職場の人が道端の空き缶にしか見えない、っていう人よりはいいですよ。




ただ、その原因ですよね。


考え直したほうがいいかな、と思うのは、

気が強いことと、人に対して厳しくなったり、攻撃的になったりするのは別

だということです。
(そういうつもりじゃない可能性は分かっていますが抱きしめているから黙って聴いて)




気を強くする部分を、意識して使い分けてみるように努力してみるとよいと思います。


感情のコントロールができるって、周囲にハピネスが訪れるのはもちろんなんですけれど、自分の精神衛生上にめちゃくちゃ良いんですよね。

これ完全に僕の経験談です。


僕もめっぽう反骨心が強くて、会社に入ったばかりのときは、ぶちぎれまくっていました。
ぶちぎれすぎて、肛門もぶちぎれまくって切れ痔になっていました。

でも、怒り狂ったあとに残るって、むなしさ、自分に対する低評価だなんですよね。

怒ることで人に褒められるなんて、99%ないんですよ。実際。

マジで。



だから、自分が気が強いっていう自覚があるなら、どの部分でその性癖(イヤらしい意味じゃないぞ!)が露呈しているか、振り返ってみるといいと思います。

そして冷静に振り返ってみると「あそこは折れてもよかったな」とか思うところがあります。絶対。



それを繰り返して自覚していくと、少しずつ自分の感情の手綱が見えてきます。

そしたら自分の感情が「ひょこっ」と顔を見せた瞬間に

「あ、ちょッ///ここで出てきちゃ///あんッ///らめェ///」

といった塩梅でコントロールできます(酔っぱらっていません)



ただ、一つ確認しておきたいのは、気が強いことは悪いことじゃないってことです。

事実、僕は気が弱くて、すごく羨ましいです。

つい最近のお昼ごはんでランチのセットとは別に単品のワンタンスープをゴリ押しで注文させられて一食で1,500円くらい巻き上げられたからね。




個人的にお伝えしたいのは

気が強いのは他人を守るときだけにするのが良い

ということです。


自衛のために気を強くしていると、人は確実に離れていきます。
どんな状況でもそうです。
善悪は別にして、そうなるのが人の性です。


でも先輩や後輩、誰かを守るときに意見をばしっと言える人は、すごく人から信頼されます

これも人の性、自然の摂理、太古の伝説、食は万里を超える(酔っぱらっていません2)





「不遇のポジションに置かれている」ということも、冷静に振り返ってみてください。

具体的な内容はわかりませんが、もしかすると、ゆかりがそこにいることですごく助かっている人がいるのかもしれません。
それならそれで、良い側面はあります。

ただ、確認ですが、上記したように自分以外の人のための意見であれば、それは正当性を強く押し上げます。

もし何か仲間や組織全体が困っていることと自分のポジションの問題が関連するのであれば、そこは持前の気の強さを発揮して、堂々と意見陳述するのがよいと思います。

それが受け入れられないとしたら、いよいよもってその職場は良くない職場です。





話を戻して。




そうやって気の強さをうまくコントロールできたら、少しずつ自分に対する周囲の見方が変わってくるはずですし、自己評価も劇的に変わるはずです。


不満を感じることじゃなくて、「今日も冷静だった、エラい!」と自分を褒める部分が増えるわけですからね。


そしたら、精神衛生は改善されて、ぷんすかする機会も減ると思います。





「ぷんすか」とか使っちゃうかわいさがあれば、モテますよきっと。

ギャップや、ギャップ。
気が強いのに社内メールではちょっと言葉遣いがかわいいとかね。
そういうのいいやん。男的にはどきっとするやん。


どうしてもモテないなら、唇以外なら僕を好きにしてくれて構いません。キャモン!






会社対策会議では質問を募集しております。

イヤらしい質問でも何でも送ってください。

※回答はツイッターで行う場合もあります。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ツイッター

質問などはこちら!

質問などはこちら!
ask.fmをやっています。質問やご要望があればこちらにください。